CAMPERS

キャンプ初心者や、これからキャンプを始めようとしている人達に役立つ情報をお届けするブログです。おすすめのキャンプ商品のレビューやキャンプを楽しく快適に過ごせるノウハウを主に紹介しています。

EENOUR QN750|ポータブルエアコンを夏キャンプの暑さ対策に使ってみた

夏キャンプは好きですか? キャンプを始めて丸7年が経つ私は正直なところ、そんなに好きではありません… 自分のキャンプシーズンといえばやはり冬なのですが、そもそもなぜ夏が苦手なのかと言えば理由は簡単、「寒いのは装備で対策できるけど暑いのは限界が…

ICECO APL20|アルミコンテナなポータブル冷蔵庫のキャンプ使用レビュー

「キャンプは不便を楽しむものだ!」 そんな意見を強く主張される方もいますが、キャンプには「こうすべき」なんて決まりはありません。 大音量のスピーカーで音楽を垂れ流しているなど、周りに迷惑をかけたりしなければ、どんな楽しみ方もその人それぞれの…

Dabbsson DBS2300|15年使える長寿命・安全性に特化した超大容量ポータブル電源をレビュー

停電時の備えといった防災用途から、キャンプや車中泊といったアウトドアレジャー用途まで、すっかり当たり前の装備となったアイテムの1つがポータブル電源です。 電源容量・出力・価格などなど、ポータブル電源を選ぶ基準は様々ですが、今回紹介するのは「…

物欲系キャンパーが実際に愛用している薪ストーブの使用感レビューまとめ

冬キャンプならではの大きな楽しみの1つが薪ストーブです。 特に、テント内へインストールし、ストーブで暖を取りつつガラスの奥で揺らめく炎を幕内で眺められる贅沢な時間といったら、まさに至福です…!! テントや薪ストーブのメーカーの多くはテント内での…

物欲系キャンパーが実際に愛用しているテントの使用感レビューまとめ

キャンプが好き!…というよりもキャンプギアが大好きな物欲系キャンパーのうぃる(@wright_ssvd)です。 特にテント・焚き火台・キャンプチェアの3つは、何台買ってもキリが無く、次から次へと物欲が沸いてきてしまいます。 その中でもテントは、おしゃれ・…

CAMPING TOGETHER カシオペア|大注目メーカーの新作焚き火台を国内最速レビュー

テント沼やチェア沼など、キャンプギアの沼はどれも深く、終わりが見えないものです。 その中でも多くのキャンパーが沈み、お財布の中身を犠牲にしている製品といえば、やはり焚き火台でしょう キャンプと言えば焚き火、「俺は焚き火をするためにキャンプへ…

3F UL GEAR Beetle16|おこもりキャンプ最強ドームテントをレビュー

買っても買っても終わりが見えない、数あるキャンプギア沼の中でも抜け出すのが難しいジャンル…それがテントです。 人数や天候など、そのテントが得意とするシチュエーションはそれぞれ異なり、「誰にでも合う最強のテント」という物は存在しません。 そのた…

ICECO リクライニングローチェア Bora|耐荷重245kgで重量級キャンパーにおすすめチェア

「キャンプに必須の道具を1つ挙げよ」と問われたら、私はチェア(椅子)と答えます。 6年前にも「椅子さえあればキャンプを始められる」と記事で書いた通り、チェアさえ外に持ち出せばそれはもうキャンプです! campers.hatenablog.jp さて、それだけチェア…

エアーテントを小柄な女性キャンパーが使ってみた|ミクルーム エア ロッジ

エアーポンプで空気を入れて膨らませるだけで立ち上がるエアフレームテント(インフレータブルテント)は誰でも簡単に設営できることから女性のソロキャンパーさんや小さなお子さんのいるファミリーキャンパーさんに人気です。 しかし「誰でも簡単」と言われ…